看護師が人気病院を探す方法を教えて!!

「看護師が人気病院を狙う方法を教えて!!」マンガ1ページ 「看護師が人気病院を狙う方法を教えて!!」マンガ2ページ

人気病院に転職するコツを教えます

基本的には看護師の仕事は、どこの病院でも大変だし、看護師として楽ができる病院というのはないと思ったほうが良いんだよ。

 

でも、そんな中でも看護師から根強い人気がある病院もあるんだよね。

 

仮に転職するのなら人気病院を選びたいと考えるのは当然のことだと思うんだけど、人気病院だけにそんな簡単に転職できるわけではないのも事実なんだよ。

 

そこで、今回は看護師が人気病院を見つける方法や、実際に転職するためにとるべき方法などを解説しちゃうピヨ。

このページを読んだらわかること

 

☑人気病院の求人が出るのはどんなときか、どんな求人が出るのか
☑スマホで簡単に、看護師に人気がある病院なのかどうかを見極める方法
☑看護師に人気がある病院の求人を探す方法

 

人気病院の求人は簡単には見つからない?

「人気病院の求人は簡単には見つからない?」マンガ

看護師に人気のある病院は新卒採用のみというところも多い

最初から出鼻をくじくような話で申し訳ないんだけど、看護師に人気がある病院の離職率は当然低いから、求人募集を通年ではしていないことも普通にあるんだよ。人気病院に転職しようと思っても、そもそも求人がないんだから転職を目指すこともできないってことがあるんだね。

 

大きな病院では、看護師を新卒で多めに入れて、そのまま育成するってパターンが多くて、更に人気病院ではその新卒採用した看護師のみで問題ないってことも多いんだよ。

 

看護師に人気のある病院では中途採用はしていないことも多い

人気病院ともなると退職する看護師が少ないから、新卒看護師の募集以外に新たな求人募集をすることは少ないんだよ。

 

つまり、人気病院では中途採用での求人自体がないということも多くて、看護師として入職を目指すのなら新卒のときしかチャンスがないというケースもあったりするんだね。

 

看護師として我慢をして経験を積んできて、ある程度の自信がある状態なのに人気病院からは相手にもしてもらえない残念な状況になったりするんだピヨ…

 

中途採用求人があっても臨時職員採用の場合も多い

人気病院でも中途採用求人を出していることはあったりするんだよ。

 

でも、そういう求人の多くが臨時職員採用だったりするんだよね。契約社員みたいに数年ごとに更新する必要があるような不安定な立場になってしまうから、あまりおすすめはし辛い求人になるんだよ。

 

人気病院の中途採用求人を見つけた場合でも、その求人が正職員なのか、臨時職員なのかをきちんとチェックする必要があるってことだね。

 

それでも急な欠員が出て求人募集をすることはある

ここまで人気病院からの求人は出づらいって話をしてきたんだけど、求人募集がまったく出ないってことはないんだよ。

 

産休や育休などでの欠員であれば、臨時職員としての中途採用求人が出ることはあるし、産休とかでもなく単純に退職者が続いた場合は正職員としての中途採用求人が出る場合もあるんだピヨ。

 

ここまで、ずっと「求人が出ない」というマイナスな情報ばかりだったんだけど、人気病院であればそれは当たり前のことで、たまに出る求人で転職を狙うことになるのを理解しておく必要があるってことだね。

 

人気病院の求人は簡単には見つからない? まとめ
  • 人気病院は新卒採用以外はしていないこともある
  • 人気病院は中途採用求人は出ていないことが多い
  • 中途採用求人が出ても、臨時職員としての採用という場合がある
  • それでも欠員が出て、人気病院の求人が急に出てくることはあるので、そこを狙う必要がある

ピヨ

看護師に人気のある病院を手軽に探したい場合は、看護師専門の転職サイトを利用するのがおすすめピヨ

 

ここまでピヨの長ったらしい話を読んだあなたに向けて、おすすめの転職サイトを2つ教えちゃうよ! 看護師の転職サイトにも色々あるけど、今回紹介するのは求人数が多くて対応している地域も多いところ!准看護師・助産師の求人にも対応! 完全無料で利用できる!


おすすめ求人サイト その1

ハローワークに無い求人も紹介してもらえる♪
「担当者変えて欲しい…」等の言い辛い希望も運営会社に伝えることができる♪
家にいながら転職活動が出来る!!電話やメールだけでのやり取りもOKだから忙しくても大丈夫♪納得いくまで転職先を何回でも紹介してもらえる!
おすすめ度:★★★★★
マイナビ看護師
緑矢印無料で使える!マイナビ看護師≪公式≫

↑どこを利用するか迷ったらここでOK!

基本的にはマイナビ看護師の登録だけで問題ないけど、もっとたくさんの求人をチェックしたい場合は、下記のおすすめ2と合わせて登録すると、ほとんどの求人をカバーできて効果的だよ♪


おすすめ求人サイト その2

担当者の提案してくれる求人が魅力的♪
対応エリアも広くて、ハローワークに無い求人も紹介してくれる♪
おすすめ度:★★★★☆
ナースではたらこ
緑矢印ナースではたらこ<公式>


すぐの転職じゃなくても登録OKだし、両方登録するのもOK♪ 迷った場合はマイナビ看護師(←ここからすべて無料で利用できます)だけでも登録しておけばOK!

どちらの転職サイトも転職相談に乗るコンサルタントの対応がきめ細やかで、良い評判が多いところなんだよ!面接までの段取りから、面接への同行をしてくれたりもするんだよ。内定後や入職後のフォローも親切だから安心して利用してみてー

*面接同行は地域によっては不可の場合もあり


おすすめ求人情報の告知イラスト2

そもそも看護師に人気がある病院かどうかをどうやって見極める?

「そもそも看護師に人気がある病院かどうかをどうやって見極める?」マンガ

【看護師の口コミ】ではなく【患者・利用者の口コミ】に注目しよう

一口に【看護師に人気がある病院】とは言っても、どの病院が人気があるかを明確に知る方法というのは無いんだよ。

 

いろいろなところに掲載されている「人気病院ランキング!!」というのは、どうしても多くの看護師が知る大手病院が上位に来やすくなっているから、本当の意味での人気病院とは言えない面もあるんだよね。

 

でも、【人気病院=職場環境が良い】と考えれば、結構簡単に探す方法があるんだよ。

 

その方法というのは、患者や利用者による口コミをチェックするというもの。

 

なぜ実際に働いている看護師自身の口コミをチェックしないのか?というと、実際に働いている看護師の口コミはネット上にもほとんど出てこないからチェックするのは難しいからなんだよね。職場の口コミ情報というのは、密告みたいなものだから、どんなに職場環境が悪くても看護師としては実病院名を出してまで投稿はし辛いものなんだよ。

 

でも、患者や利用者に関しては積極的に病院の口コミを投稿してくれるから、それを確認するのが有効になるというわけだね。

 

基本的に【看護師に人気がある病院≒患者の満足度が高い病院】となっていることが多いんだよ。

 

患者に対して看護師が優しく接することができないというのは、そもそもが職場環境が悪くて看護師自身に余裕がない状態になっていると考えられるんだよね。

 

つまり、患者や利用者が看護師や職員の対応を褒めている口コミが多い場合は、看護師にとっても働きやすい職場で、更に看護師から見て人気がある病院となっていたりするんだよ。

 

病院の口コミはグーグルで病院名を検索するだけで、簡単にチェックすることができるから人気病院かどうかを確かめたい場合はぜひ試してみるといいピヨ

 

そもそも看護師に人気がある病院をどうやって探す? まとめ
  • 実際に働いている看護師の口コミ情報はほとんど見ることができない
  • 患者や利用者の口コミは簡単にチェックできる
  • 患者や利用者の口コミでも、看護師の対応が良いところは職場環境が良くて、看護師からも人気が高い病院ということが多い
  • 患者や利用者の口コミはグーグルで病院名を検索するだけで簡単にチェックできる

 

看護師に人気がある病院の求人はどこで探すのが良い?

「看護師に人気がある病院の求人はどこで探すのが良い?」マンガ

まずは看護師専門の転職サイトで探す

人気病院の求人を探す方法として、まず最初に手軽にできる方法というのが看護師専門の転職サイトを利用することなんだよ。

 

さっきも説明したとおり、人気病院はそもそもが新規の中途採用求人は多くないんだよね。それでも、新規の中途採用求人が出るときというのは、急な欠員が出たとかで早めの採用を目指しているときだったりするんだよ。

 

そんなときに頼りになるのが、看護師専門の転職サイトなんだよね。看護師専門の転職サイトは、多くの看護師情報を抱えているから人気病院からの急な人員補充にもすぐに対応できるという強みがあるんだよ。

 

ただし、人気病院の求人というのは看護師専門の転職サイトとはいっても常にあるわけじゃないし、必ず見つかるわけじゃないことは理解しておく必要があるピヨ。

求人が出ていなくても逆指名で転職できるかも

人気病院は求人自体が出ていないことが多いんだけど、転職サイトでは自分が入職したい病院を指名して入職できないか交渉してくれることもあるんだよ。

 

これを【逆指名】と言うんだよね。

 

求人が出ていない状態で、看護師が自分で入職交渉をするというのは難しいことなんだけど、転職サイトなら逆指名に応じて交渉してくれることもあるし、特に過去にその転職サイトを利用した実績がある病院なら可能性が高まるかもしれないんだよ。

 

というわけで、転職サイトを使う場合は求人が出ていないとしても「〇〇病院と交渉できませんか?」と聞いてみるのも良いかもしれないピヨ。

 

狙っている人気病院のHPで求人募集案内をこまめにチェックする

看護師に人気がある病院は、転職サイトに頼らずに公式HPでの告知だけで求人案内を済ますこともあるんだよ。

 

つまり、看護師専門の転職サイトを利用しているだけでは、こういった人気病院からの求人募集を見逃す可能性があるんだよね。

 

そこで、既に狙っている人気病院があるという場合は、ある程度こまめにHPの求人案内を見るようにして欲しいんだよ。

 

ただし、この方法はいつ出るかもわからない求人案内を待ち続けるという、気の長い話になってしまうから転職をする時期が近いという場合は、ほとんどの場合で求人が出ないまま終わることになると思ったほうがいいんだよね。

 

あくまでも「もし求人が出てればいいな」くらいのつもりで待つことをおすすめするピヨ。

 

並行してハローワークでも探す

人気病院の求人を探すのに、最後にしておくべきなのはハローワークでの求人探しになるんだよね。

 

ハローワークで有効となるのが、気になる求人について窓口で直接、いつも出ている求人なのかどうかを聞くことになるんだよ。

 

当たり前なんだけど、ハローワークにずっと求人が出されている場合は、人気病院とは言えないだろうから、窓口で質問するだけで人気病院かどうかを判断することができるんだよね。

 

というわけで、ハローワークで探すべきなのは…

・いつも求人を出していない病院が出している求人
・正職員としての求人

 

以上を満たしていて、病院名で検索してみて患者からの口コミなどを見て評判が良いのであれば、人気病院からの良い求人と考えていいよ。

 

ただし… 以上のような条件をすべて満たした求人を見つけるのは簡単なことではなくて、運任せという部分がある点は理解しておく必要があるね。

 

人気病院の求人はどこで探すのが良い? まとめ
  • 最初は看護師専門の転職サイトで探すのが手軽でおすすめ
  • 転職サイトで人気病院の求人がなくても、狙っている人気病院があるのなら逆指名で入職交渉できないか聞いてみることもできる
  • 転職サイトを利用しない人気病院もあるので、狙っている人気病院のHPに掲載される求人案内をこまめにチェックする
  • 上記と並行してハローワークでも求人を探す
  • たまにしか出ない求人で、正規職員での募集で更に患者からの口コミも良ければ人気病院の良い求人と考えられる

パン子

うーん… 結局、確実に人気病院に転職する方法はないってことですか?

ピヨ

それは当たり前ピヨ

 

人気病院は多くの看護師が狙っているんだから、人気病院の求人を見つけて更に、他看護師との競争に勝たないと転職を成功させることはできないんだピヨよ

パン子

なるほど…

 

それじゃ、やっぱり人気病院への転職は諦めますっ!!

ピヨ

ここまで丁寧に解説してきたのに無駄になったピヨ…

最後のまとめ

看護師に人気がある病院は、当たり前なんだけど、そもそも求人を見つけるのも難しいんだよね。

 

というか、それ以前に人気病院かどうかを見極める必要もあって、それを知らないと本当の人気病院への転職にチャレンジすることもできないことを知っておいて欲しいんだよ。

 

人気病院への転職チャレンジをした上で、採用してもらえない場合もあると思うんだけど、それは多くの看護師との競い合いになる以上はしょうがないことで、割り切って別病院への転職活動をすすめて欲しいんだピヨ。

 

でも、できればこのページで解説したことが少しでもあなたの役に立って、人気病院への転職が決まれば本当に嬉しいんだピヨな。人気病院への転職は簡単なことじゃないんだけど、あなたの転職活動が成功することを心から祈ってるよ!!