駅に近い病院に転職したい?
看護師が転職先を探すときに考えることは色々あるけど、その中でも駅に近いかどうかっていうのは、働く上で大きな影響があるんだピヨね。
もちろん、車や自転車で通勤するような場合は駅に近いかどうかは関係無いんだなピヨ。
というわけで、今回は駅近病院への転職について解説していくピヨ!
駅近病院の探し方は?
ハローワーク
一番無難な職探しの方法ピヨね。
ハローワークでみることができる求人票には、駅からの距離が書かれる部分もあるんだなピヨ。ここをチェックすることで駅から近いかどうかを判断することができるんだピヨ。
ただし、ハローワークの求人票を駅に近いかどうかで分類してチェックするのは、難しいから特定の駅で探している場合は探し辛いことも多いと思うピヨ。
看護師専門の求人サイト
最近になって使う人が増えてきたのが求人サイトなんだピヨ。ちなみに無料で使えるピヨよ。
求人サイトは基本的には、担当者がついて希望する求人やおすすめの求人を紹介してくれるというものなんだピヨ。
求人サイトであれば、「○○駅に近い病院」という希望を伝えればそれに合ったところを探してくれるから一番楽な方法と言えるピヨね。
デメリットとしては、担当者によっては転職することの勧めかたが強めだったりすることかなピヨ。ハローワークの担当者よりはよっぽど一生懸命に探してくれるけど、これを人によってはデメリットと感じてしまうこともあるみたいピヨ。
ここまでピヨの長ったらしい話を読んだあなたに向けて、おすすめの転職サイトを2つ教えちゃうよ! 看護師の転職サイトにも色々あるけど、今回紹介するのは求人数が多くて対応している地域も多いところ!准看護師・助産師の求人にも対応! 完全無料で利用できる!
➟ハローワークに無い求人も紹介してもらえる♪
➟「担当者変えて欲しい…」等の言い辛い希望も運営会社に伝えることができる♪
➟家にいながら転職活動が出来る!!電話やメールだけでのやり取りもOKだから忙しくても大丈夫♪納得いくまで転職先を何回でも紹介してもらえる!
おすすめ度:★★★★★
無料で使える!マイナビ看護師≪公式≫
↑どこを利用するか迷ったらここでOK!
基本的にはマイナビ看護師の登録だけで問題ないけど、もっとたくさんの求人をチェックしたい場合は、下記のおすすめ2と合わせて登録すると、ほとんどの求人をカバーできて効果的だよ♪
➟担当者の提案してくれる求人が魅力的♪
➟対応エリアも広くて、ハローワークに無い求人も紹介してくれる♪
おすすめ度:★★★★☆
ナースではたらこ<公式>
すぐの転職じゃなくても登録OKだし、両方登録するのもOK♪ 迷った場合はマイナビ看護師(←ここからすべて無料で利用できます)だけでも登録しておけばOK!
どちらの転職サイトも転職相談に乗るコンサルタントの対応がきめ細やかで、良い評判が多いところなんだよ!面接までの段取りから、面接への同行をしてくれたりもするんだよ。内定後や入職後のフォローも親切だから安心して利用してみてー
*面接同行は地域によっては不可の場合もあり。
駅近病院を探すメリット・デメリットは?
メリット
東京や大阪などの中心市街地でも通勤しやすい
メリットというよりも、東京や大阪の中心地で働こうと思う人にとっては、駅に近いというのは当然の前提かもしれないピヨな。
都会のほうが看護師の給料も高くなる傾向があるけど、そうなると今度は通勤で問題が出てくるからそれを解決するには駅に近いところを探すということになるピヨ。
プライベートな時間を確保しやすくなる
駅に近ければ、近い程通勤時間が短くなるから(電車に乗る時間が長いという場合は別だけど…)、プライベートな時間も確保しやすくなるんだピヨな。
看護師はただでさえ激務なんだから、通勤にかかる時間は少しでも減らしたいところピヨ。
通勤時に雨などの天候の影響を受けにくい
通勤時の雨ってかなりイヤなものなんだなピヨ。
こんなときは駅近病院が本当に嬉しいんだピヨ。
デメリット
人気求人になりやすい
当たり前だけど駅近で便利ということは、多くの人が狙っている求人になるってことなんだなピヨ。
ということは、いくら看護師の転職市場が売り手市場だとは言っても、希望通りの病院に転職できないケースも出てくるピヨ。
まとめ
ここまで色々な考え方を紹介してきたけど、駅近病院を選ぶかどうかについては、要は“必要かどうか?”ということの1点に集約されるピヨな。
駅に近い職場を探す必要が自分にとってあるなら、ハローワークや求人サイトを使って探すといいピヨ。
ただし、駅に近いところを探すことが目的化してしまって、肝心の職場環境がイマイチだったら何の意味も無いピヨね。
駅近にこだわることはしょうがないけど、それ以外の条件や職場の雰囲気をしっかり把握した上で求人を選ぶようにするんだピヨ。