☑中途採用の良い求人を見つけて転職を成功させる方法
☑中途採用者に期待されること
☑看護師の中途採用求人がどの程度あるのか
☑中途採用求人で選ぶと良い転職先
☑中途採用求人を探す方法
☑中途採用されて働くときに気を付けること
看護師の中途採用求人について徹底解説!
新卒で働いてきた職場を辞めて、転職活動をするときというのは看護師のキャリアとしても、自分の人生にとっても大きな転機になることが多いんだよね。
新卒採用なら周りに新卒採用の仲間がいっぱいいるから、比較的職場にも馴染みやすいと思うけど、中途採用だと同時期の入職者が少なくて不安を感じる事も多いんだよ(新年度に合わせて中途採用された場合は除く)。
というわけで、そんな不安を抱える中途採用を希望する看護師に向けて、中途採用で転職する場合に成功するための転職先の探し方などについて解説していくピヨ!
パン子
ピヨ
中途採用の定義って?
新卒以外は全員、中途採用!というのが多くの病院で取られている考え方なんだよね。
でも、これに明確な定義がある訳じゃなくて年度途中に採用するのを中途採用とする場合もあるんだよ。結局のところ新年度に転職する場合以外は、全て中途採用ってことになるからそんなに大きな違いはないんだなピヨ。
看護師の中途採用に期待されることは?
中途採用の求人を探す前に、中途採用者に何が求められるのかを知っておく必要があるよ。
中途採用される自分に病院が何を期待しているのか、自分が何をするべきなのか、何に備えるべきなのかを考えてみてね。
そして自分が求められていることに応えられるのかをチェックしていってみるんだよ!
即戦力
やっぱり基本的には即戦力が期待されていることの一番になるピヨ。
とはいえ、こんなことを聞くと心配になっちゃう人も多いんかもしれないね。
即戦力が求められると聞いて心配な人は、中途採用者への研修や指導制度が充実しているところを探せばいいんだよ。例えば、新年度の4月に合わせて転職すれば新卒者と一緒に、研修を受けられるところもあるんだよね。
それに、採用する側からすると即戦力を採用出来れば、それに越したことは無いんだけど、実際のところはブランクがある看護師でも歓迎している病院は多いんだよ。
つまり、“即戦力を期待している”というのはあくまでも理想の話であって、現実にはブランクがあって、とても即戦力とは言えない看護師や、看護師になって数年でまだ経験が浅い人でも普通に採用されたりするってことだね。
パン子
ピヨ
欠員の補充
看護師はいつでも不足していることが多いから、年中欠員がいるっちゃーいるけど、それでも誰かが抜けた穴埋めを中途採用者は期待されるんだよ。特に、産休・産後の長期休暇で看護師が足りなくなることが多いんだよね。
大規模な病院であれば欠員は出ないような体制になっていることが多いんだけど、小・中規模の病院や施設に関して言えば急な退職や産休などで看護師に欠員が出ちゃいそうになることはあるんだよ。
まあ結局のところ“即戦力”が期待されているって面はあるんだけど、自信が無い場合は面接のときとかに「即戦力として働くことは難しい」と正直に言えば問題ないんだよね。そして、入職時には最初に先輩に「ほとんど経験が無いのでご迷惑をお掛けすると思いますがよろしくお願いします!!」と即戦力として期待しないで欲しいってことを宣言するといいね。
パン子
ピヨ
- 即戦力となる看護師。ただし、即戦力となる看護師ではなくても採用されることが多いのが現実でそこまで心配することではない
- 欠員の補充。急な病院側は欠員で困っているので、とにかく採用に積極的な場合が多い
ピヨ
おすすめの転職サイトをパン子が紹介するからチェックしてみるといいピヨ
ここまでピヨの長ったらしい話を読んだあなたに向けて、おすすめの転職サイトを2つ教えちゃうよ! 看護師の転職サイトにも色々あるけど、今回紹介するのは求人数が多くて対応している地域も多いところ!准看護師・助産師の求人にも対応! 完全無料で利用できる!
➟ハローワークに無い求人も紹介してもらえる♪
➟「担当者変えて欲しい…」等の言い辛い希望も運営会社に伝えることができる♪
➟家にいながら転職活動が出来る!!電話やメールだけでのやり取りもOKだから忙しくても大丈夫♪納得いくまで転職先を何回でも紹介してもらえる!
おすすめ度:★★★★★
無料で使える!マイナビ看護師≪公式≫
↑どこを利用するか迷ったらここでOK!
基本的にはマイナビ看護師の登録だけで問題ないけど、もっとたくさんの求人をチェックしたい場合は、下記のおすすめ2と合わせて登録すると、ほとんどの求人をカバーできて効果的だよ♪
➟担当者の提案してくれる求人が魅力的♪
➟対応エリアも広くて、ハローワークに無い求人も紹介してくれる♪
おすすめ度:★★★★☆
ナースではたらこ<公式>
すぐの転職じゃなくても登録OKだし、両方登録するのもOK♪ 迷った場合はマイナビ看護師(←ここからすべて無料で利用できます)だけでも登録しておけばOK!
どちらの転職サイトも転職相談に乗るコンサルタントの対応がきめ細やかで、良い評判が多いところなんだよ!面接までの段取りから、面接への同行をしてくれたりもするんだよ。内定後や入職後のフォローも親切だから安心して利用してみてー
*面接同行は地域によっては不可の場合もあり。
看護師の中途採用求人は少ない?
看護師に関して言えば、中途採用をする職場は多いんだよね。
とにかく看護師が不足している病院は数多くあるし、新卒採用だけにこだわって看護師の受入れなんて出来ないのが現実なんだよ。
だから、中途採用で転職をしたいという場合は、そんなに心配をする必要は無いんだよ。
ただし… 大学病院だけはちょっと違うことが多いんだよね。というのも大学病院は新卒看護師を大量に採用して、育成するのを目指していることが多いから中途採用はどうしても少な目になりがちなんだよ。
もちろん、大学病院でも中途採用がゼロということは無いけど、私立病院と比較すれば中途採用は少なめになるってことは理解しておく必要があるね。
パン子
大学病院に中途採用で入って、キャンパスライフを楽しみたかったのに…
ピヨ
看護師で中途採用されるならどんな職場が良い?
ここからは中途採用として転職するときに、どんな職場を探すと良いのかをアドバイスしていくよ。中途採用求人を探している人は、一度は目を通して欲しいところだから最後までチェックしていってよ。
さっさと求人チェックしたい人は、転職サイトへの登録をすると今の自分のキャリアに合う中途採用求人を教えてくれるよ!
研修、教育制度が充実しているところ
中途採用で働くなら、やっぱり研修や教育制度が充実しているところが良いピヨな。働く不安を和らげることが出来るし、新しい職場なりのやり方を覚えることもできるピヨね。
職場によっては新卒と同じようにプリセプターが付くこともあるピヨよ。
ただ… それなりにキャリアを積んだ人が研修とは言っても、みっちり教え込まれるのはかなり大変なこともあるみたいピヨね。一回り以上年下の看護師から、ビシバシとダメだしをされて屈辱に震えるなんてこともあるんだピヨ。
というわけで、ある程度自分の看護師としてのキャリアに自信があるなら、研修制度が充実しているかどうかにはあまりこだわらないほうが逆に良いかもピヨ。
パン子
ピヨ
同じ看護職とは言っても、職場によって細かな違いはあったりするから、最初は謙虚に全てを受け入れるつもりでやらないと中々職場に馴染めないということにも繋がっちゃうピヨ。
総合病院以外で、これまでの経験を活かしやすいところ
看護師の中途採用で転職をしようとする看護師の全てが、経験不足という訳では当然ないんだよね。
これまでの看護師経験から、自分の得意なことや、苦手なことがある程度見えてきている人も多いと思うんだよ。
中途採用求人で総合病院ばかり探していると、どんな仕事をするのかは入職するまでははっきりしないことが多いんだよね。
でも、クリニックなどの求人であれば自分のしたいことや、自分の得意なことを活かしやすいし、自分の苦手なことを避けることも出来るんだよね。
それぞれ得意なことによって、どんな中途採用求人を探せばいいのかを教えるからチェックしてみてね。
・注射が得意な場合
注射が得意とか、好きという場合は、せっかくだからそれを活かすことができる中途採用求人を探すといいよ。
注射が得意な人におすすめの求人は… 透析クリニックの求人!!
厳密に言えば注射とは違うんだけど、注射技術を活かすことが出来る転職先になるんだよね。
更に、透析クリニックは夜勤が無いのに給料がそこそこもらえるという点も魅力なんだよ。
・患者さんとのふれあいが得意な場合
患者さんとのふれあいや、交流が楽しかったのなら医療現場じゃなくて、介護現場がおすすめ。
介護現場は体力勝負!! という印象がある人も多いと思うんだけど、施設によっては介護士と看護師の仕事が明確に分かれていて、看護師にそこまでは力仕事を求めないところもあるんだよね。
介護施設は看護師の配置を義務付けられているところもあったりするし、看護師の中途採用には積極的なところが多いのも特徴なんだよ。
・接客に自信があって、美容に興味あり!!という場合
美容に興味があるという若い看護師さんの場合は、美容皮膚科などの中途採用求人もおすすめできるんだよね。特に患者さんに対して、高いホスピタリティを持って接することに自信がある人には良い職場になるはずだよ。
美容皮膚科に新卒で入職する看護師は少ないのが現状だから、中途採用で看護師を求めるところが多いんだよね。
仕事としては、向き不向きがかなり分かれるんだけど、「向いてるかも?」と思った場合はぜひ中途採用での転職先候補としてあげておいて欲しいところピヨ。
パン子
ピヨ
どうやって良い職場を探す?
一番無難な選択肢としてはハローワークがあるんだよね。
ただ、ハローワークは看護師職のことに詳しい訳じゃないし、求人先の研修体制とかまで詳しく知っている訳じゃないんだよ。例えば「プリセプター」って言ってもそんな言葉は知らないのが普通なんだよね。
求人数の多さや幅広さという点では、ハローワークは利用価値が大きいんだけど、中途採用求人を探している看護師に親身になって対応をしてくれる訳じゃないから、自分が頑張って色々考えたり動く必要があるってデメリットもあるってことだね。
ハローワーク以外で看護師の中途採用求人を探すのなら、時間を節約できて、転職サポートもしてくれる看護師専門の転職サイトがおすすめになるよ。
転職サイトも色々あるけど、ハローワークには出ない非公開求人がたくさんあるところもあるし、中途採用者に対してのアドバイスもしてくれたりするんだよ。
それに何と言っても、電話とメールだけで転職活動ができるのは、嬉しいところだよね。ハローワークは何度も直接出向いて、あれやこれや手続をしたりしないといけないけど、転職サイトなら家にいながら転職活動が出来るという大きなメリットがあるんだよ。
特に中途採用求人を在職しながら探す場合には、看護師専門の転職サイトは大きな力になってくれるんだよね。
研修制度が充実しているところを探したいなら、担当者にそう伝えればいいし、今より高い給料で転職先を探しているならその希望も伝えるといいよ。
あっ… でももし相性の悪い担当者にあたってしまった場合は、遠慮なくその転職サイトを使うのをやめて対応の良いところや、相性の合う担当者を探せばよいピヨよ。
パン子
ピヨ
転職サイトを変えてもいいけど、担当者を変えてもらうって方法もあるってことピヨな。
- 看護師として自信が無い場合は研修、教育制度が充実しているところがおすすめ。逆に自信がある場合は、自分より若い看護師にあれこれ言われちゃうので、気にしなくて良い
- 総合病院以外でも、これまで得た技術を活かして中途採用求人を探すこともできる
- 注射が得意なら透析クリニック、患者さんとの触れ合いが好きなら医療系ではなく介護系の職場を検討するなど、中途採用だからこそ自分の得意や好きを基準に考えるのが良い
- 中途採用求人を探すのにハローワークは求人数の多さではおすすめできる
- 転職サイトは中途採用に関しても色々相談に乗ってくれるし、メールや電話で転職活動を進められるのでおすすめできる
看護師が中途採用で働く時に気を付けることは?
これは言っちゃダメ…
中途採用者に対して、先輩看護師が指導していて一番イラッと来るのは…
「前の病院ではこうしてましたよ」
「前の病院ではこんなことしてなかったですよ」
というセリフなんだよね。
“前の病院では…”とかってセリフは、かなり嫌がられてしまうことは理解しておいたほう良いピヨよ。まあ、男女関係でも「前の彼女は~」って言われたらはり倒してやろうかと思うくらいムカつくでしょ? 中途採用者として入職して仕事を習うときも同じってことだね。
「郷に入りては郷に従え」ってやつピヨな。
もちろん、思うことや言いたい事も色々出てくると思うけど、そういったことはある程度の実績を積んで周りの信頼を得てからにしたほうがいいってことだね。
最初は時間に余裕を持つ
転職してちょっと経つくらいまでは、始業時間よりもなるべく早めに来て、仕事の準備をしたほうがいいんだよね。
こんなことは義務でも無いし、仕事時間外に働く必要も無いといえば無いんだけど、最初の印象で周りの対応が違ってくる事もあるからやっぱり最初は肝心なんだなピヨ。
パン子
ピヨ
- 前職場のルールを持ち出すのはダメ
- 働き始めたときは特に時間に余裕を持って行動すること
看護師の中途採用求人の解説 最後のまとめ
パン子
勉強になりましたよピヨ師長!! マジ感謝です!!
ピヨ
パン子はなんだかんだ言って世渡り上手な、良い看護師なのかもしれないピヨな…
看護師で中途採用はまったく珍しい事ではないし、受入側も慣れていることが多いんだよ。
これまで新卒で過ごしてきた病院を辞めて、中途採用で転職をする場合はかなりの不安を抱えていると思うけど、自分のやりたいことが明確なら頑張って前に進んで欲しいんだよね。
ベテラン看護師で、中途採用での転職を目指してるんなら、ちょっと前でも説明したけど一から指導されるような研修体制が充実し過ぎているところは避けたほうが無難かもだね。
中途採用で入職する場合でも、新卒で働くときと厳しさは何にも違わないことが多いんだよ。でも、中途採用で働くってことは新卒のときと違って、色々経験してきて選んだ職場になるし、これまで蓄積してきた知識や技術を活かせる場面も必ず出てくるピヨよ。
あなたにとって良い転職先が見つかる事を祈ってるピヨよ~