とにかく早く転職したい! 「スピード重視で看護師の職場を探しています!編」

「スピード重視で看護師の職場を探しています!編」マンガ1ページ目

「スピード重視で看護師の職場を探しています!編」マンガ2ページ目

「スピード重視で看護師の職場を探しています!編」マンガ3ページ目

今すぐ転職したい??

看護師として勤務していたら誰でも一度は思うかもしれない…

「今すぐ転職したい!」

という考えピヨな。

 

「夜勤に疲れ切った…」「イヤな先輩がいる!」「医者がいけすかねー!」

とかとかそんな考えを持つ理由は色々あると思うけど、看護師が転職を考える場面ってのは本当に多いピヨね。

 

実際のところは、考えるだけで実行に移すことは無いと思うけど、一時の気の迷いとかじゃなくて本気で「転職したい!」と考えている看護師のために色々解説していこうと思うピヨ。

「スピード重視で看護師の職場を探しています!編」マンガ4ページ目

今すぐ転職を実行する

退職はすぐにできる?

退職すること自体は、法律上は2週間前に届け出れば良いことになっているんだピヨ。

 

ちなみに、勘違いをしている人も多いけど、看護師に限らず雇用されているからといっても強制労働じゃないんだから、病院側が退職に承諾や同意するかどうかなんてことは関係ないんだピヨ。

 

つまり、自分が辞めたいと思えば、それを伝えればそれでOKなんだピヨね。

 

ただし、国立病院や大学病院などの大きな病院なら大体は就業規則があって、就業規則では退職する1ヶ月前までに申し出る必要があるとされているんだピヨ。

 

まとめると、退職することは最短で2週間後。就業規則があれば多くの場合で1カ月後に退職することが出来るんだピヨ。

 

あくまでも、“最短”で退職できる日数でしか無いから、実際のところは病院側に人手不足という事情があれば、強く慰留されるかもしれないし、引き継ぎのことを考えればもう少し時間が必要な場合もあるかもしれないピヨ。

転職はすぐにできる?

今の職場に在籍したままでも、転職活動をすることはまったく問題ないピヨ。

 

転職先が見つかるかどうかについては、これが普通の会社員だと難しいことも多いけど、看護師に限って言えば求人数も多いから余程条件面で高いものを希望しない限りは転職先も見つかる可能性が高いピヨ。

 

今回は「とにかく早く転職したい!」がテーマになっているから、退職時期も決めて転職活動を始めるというパターンになると思うピヨ。

 

理想としては、退職して即転職になるピヨね。

 

ここまでピヨの長ったらしい話を読んだあなたに向けて、おすすめの転職サイトを2つ教えちゃうよ! 看護師の転職サイトにも色々あるけど、今回紹介するのは求人数が多くて対応している地域も多いところ!准看護師・助産師の求人にも対応! 完全無料で利用できる!


おすすめ求人サイト その1

ハローワークに無い求人も紹介してもらえる♪
「担当者変えて欲しい…」等の言い辛い希望も運営会社に伝えることができる♪
家にいながら転職活動が出来る!!電話やメールだけでのやり取りもOKだから忙しくても大丈夫♪納得いくまで転職先を何回でも紹介してもらえる!
おすすめ度:★★★★★
マイナビ看護師
緑矢印無料で使える!マイナビ看護師≪公式≫

↑どこを利用するか迷ったらここでOK!

基本的にはマイナビ看護師の登録だけで問題ないけど、もっとたくさんの求人をチェックしたい場合は、下記のおすすめ2と合わせて登録すると、ほとんどの求人をカバーできて効果的だよ♪


おすすめ求人サイト その2

担当者の提案してくれる求人が魅力的♪
対応エリアも広くて、ハローワークに無い求人も紹介してくれる♪
おすすめ度:★★★★☆
ナースではたらこ
緑矢印ナースではたらこ<公式>


すぐの転職じゃなくても登録OKだし、両方登録するのもOK♪ 迷った場合はマイナビ看護師(←ここからすべて無料で利用できます)だけでも登録しておけばOK!

どちらの転職サイトも転職相談に乗るコンサルタントの対応がきめ細やかで、良い評判が多いところなんだよ!面接までの段取りから、面接への同行をしてくれたりもするんだよ。内定後や入職後のフォローも親切だから安心して利用してみてー

*面接同行は地域によっては不可の場合もあり


おすすめ求人情報の告知イラスト2

早く転職先を見つけるには?

今の職場で仕事をしながら、転職活動をする訳だから時間的な制約が大きいと思うピヨ。

 

もし、有給の消化を退職前に一気にする予定でいるなら、そこで転職活動を頑張るというのも手ピヨな。

 

無難な方法だと思われるハローワークでの転職活動も有給とかで、自分の時間が確保できるんなら悪くないピヨよ。

 

とはいえ、退職に向けて引き継ぎとかもしながら、転職活動をするのは中々大変なのが現実ピヨよ。

 

そんなときは、看護師専門の求人サイトを利用したらいいピヨよ。求人サイトを使うメリットとデメリットも次で紹介していくピヨ。

求人サイト利用のメリット・デメリットは?

メリット

求人サイトを利用する場合の最大のメリットは何と言っても… 転職活動を手伝ってもらえることピヨ!

 

今の職場で働きながらの転職活動は大変だけど、求人サイトを利用していればメールと電話のやりとりで自分に合った転職先を担当者に探してもらえるんだピヨな。

 

それに、求人サイトの担当者は積極的に求人情報を紹介してくれるから“とにかく早く転職したい!”という場合にはとても頼りにできるんだピヨ。

 

メリットをまとめると…

・メール、電話で転職活動ができる(ハローワークに行かなくていい)。

・積極的に求人情報を教えてもらえる。

デメリット

求人サイトの利用自体は無料で出来るから、大きなデメリットというのは無いと思うピヨ。

 

ただし… 人によっては求人サイトに不満を持つ場合もあるみたいピヨ。

 

不満として多いのは

「担当者がとにかく強引」

「自分の希望する条件じゃない求人を勧めてくる」

ってところピヨな。

 

これは求人サイトにもよるし、それぞれの担当者にもよるから求人サイトに限らずだけど、どうしても当たり外れは出てくるんだピヨな。

 

こういった場合には簡単な対応策があるピヨよ。それは…

「もう連絡しないでください」

と言えばいいピヨよ。

 

もしくは、求人サイトによっては担当者を変えてくれることもあるみたいピヨね。

 

求人サイトの利用自体、強制されるものじゃないし、利用してみて自分に合わないと思ったら止めればいいだけピヨね。数社に登録して自分のフィーリングに合うところだけを利用するというのも良い手ピヨ。

結論! 結局最短どのくらいで転職できる?

結論としては… 1ヶ月!

 

だと思えばいいピヨ。

やることの順序としては、

1・現在の職場に退職を申し出る

2・転職先を探す

3・転職を決める

4・退職して、即働き始める

という感じピヨね。

 

でも、これは誰にでも出来ることという訳じゃないピヨよ。退職をしたくても、簡単には退職できない場合もあるだろうしピヨ(法的には既に説明したとおり問題ないけど、人不足で辞めるのに気が引ける場合や引き継ぎが出来ない場合、職場側の慰留がしつこい場合があり得る)。

まとめ

「とにかく早く転職したい!」と思っているような人は、多分今の職場で何らかの問題を抱えているんだと思うんだピヨ。

 

色々考えた末に「すぐに転職する!」ならいいかもしれないけど、一時的な思い込みだけで突っ走ろうとしているのなら一度ちゃんと考えてみたほうがいいピヨよ。周りの同僚や先輩に相談してもいいし、それで今抱えている問題も解決できるかもしれないんだピヨ。

 

いろいろ考えた末に「早く転職したい!」という気持ちが固まったのなら、ここまで説明したことを参考にして早く行動を起こすといいピヨ。転職先を吟味する時間も無いかもしれないけど、転職することで今抱えている問題や悩みが解消するといいピヨね。

 

スピード転職が成功することを祈ってるピヨよ~!