看護師で40代は転職できますか? 「40歳にして人生の目標が見つかる!編」

「40歳にして人生の目標が見つかる!編」マンガ1ページ目

「40歳にして人生の目標が見つかる!編」マンガ2ページ目

「40歳にして人生の目標が見つかる!編」マンガ3ページ目

このページを読んだらわかること

40代看護師が転職先として、それぞれの状況や希望に応じてどういった転職先を選ぶのが適切なのか。そして、転職した場合のメリットとデメリットを知ることであなたの転職活動をどうすれば良いのか。

40代で転職する?

看護師として40歳というと、新卒なら20年近い経験がある人も多くなってくる年代だよね。もちろん、ある程度の年齢から看護師になった場合は、そんなに経験年数が無い場合もあると思うけど…

 

40歳を超えてからの転職は若いときと比べると慎重になっちゃうと思うんだよ。それでも、転職をすると決めたら、積極的に情報を集めて良い職場への転職を成功させよう!ピヨ!

 

「40歳で転職なんて珍しい?」って思うかもしれないけど、結構あるから安心していいんだよ。というわけで、今回は看護師40代での転職について解説していくよ!

パン子

私みたいに、40代看護師のみんなが華麗に転職できるようにアドバイスしてくださいね!!

ピヨ

いや… パン子みたいな転職は普通は難しいと思うピヨ…
 

『看護師が40代で転職する理由』マンガ1ページ

子どもが手を離れてきた

看護師に限らずだけど40代というのは、ちょうど子どもが手を離れてくることが多いんだよね。例えば、25歳で子どもを生んでいると、40歳になると15歳になってるんだピヨ。

 

となると… 子どものためにパート勤務だけしていたのを、看護師として正職員で働きたいと思って看護師として40代で転職したいと考えることは当然あるんだよ。

 

子育てのために今までパート勤務をしていたけど、フルタイムで働くことを考え始めるってケースは多いってことだね。この場合は、病棟勤務への復帰に不安を持つ人も多いんだけど、看護師のフルタイムでの働き方は病棟以外にも色々あるから、ここから先をチェックして安心して欲しいんだピヨ。

パン子

子どもが巣立ったことをきっかけに、フルタイム勤務を辞める為に転職するって人もいますよね

ピヨ

そういう人もいるピヨな

 

いずれにしても、子どもが成長してきたっていうのは40代看護師の転職理由として多いんだピヨよ

 

年齢的に夜勤がきつくなってきた

20代や30代前半の看護師と比較するとどうしても体力面は落ちてくるんだよね。多分、ほとんどの人が30代後半くらいから少しずつ落ちていく体力や、体の機能悪化に気が付いているんじゃないかなと思うんだよ。

 

「これまでずっと夜勤がある交代勤務をしていたけど、これを生涯続けるのは無理!」

と考えて、日勤限定の職場への転職を考えてたりする人も多いんだよ。

 

看護師には40代の転職で不安もあると思うけど、これまで病棟勤務で夜勤をしていたのなら、その能力や知識を求める職場は多いから安心して欲しいんだピヨ。

パン子

確かに私も夜勤が辛かったです!! ほらっ 目のまわりにクマができてるでしょ?

ピヨ

どれがクマかわからないピヨ…

 

ブランクがあって復職する

看護師職から離れていたけど、看護師として40代になってから復職するというパターンもあるよね。専業主婦からの復職もあれば、まったく関係の無いアルバイト・パートをしていて看護師に復職したくなったという形もあると思うんだピヨ。

ただし、厳しいことを言っちゃうと、40代で転職をしようと思う看護師たちの中では、一番不利になるのはこのパターンかもしれないんだよね。40代で転職してくる看護師に病院側は【経験】や【知識】を期待していることが多いからこれはしょうがないことかもしれないんだよ。

 

とはいえ、即戦力の経験や知識が求められるのは病棟勤務や、少人数で運営するクリニックなどで、その他職場なら十分に見つかるから諦める必要はないピヨ!

パン子

私もアイドルを卒業したら看護師に復職しようと思ってるんですけど?

ピヨ

うちの病院では難しいと思うピヨ
40代の看護師が転職する理由 まとめ
  • 子どもが手を離れてきて、働き方を変えたくなってきた
  • 40代となり夜勤が体力的に辛くなってきた
  • 長いブランクから復職したくなった

 

ピヨ

40代看護師の転職先探しには、転職サイトの利用もおすすめピヨ

 

パン子がおすすめを紹介しているからチェックしてみるといいピヨ

40代看護師が選ぶ転職先はどこがいい?

『40代で選ぶ転職先』マンガ1ページ

『40代で選ぶ転職先』マンガ2ページ

看護師としての40代というのは、それなりに経験を積んできて看護技術や知識はある状態になっていることが多いけど、その反面体力的には段々と落ちてきていることが多いんだよね。

 

というわけで、看護師として40代になって転職を考えるのであれば、若いときとは違う基準で転職先を選ぶようにするのをおすすめするよ。

 

ここからは看護師40代での転職先選びの考え方について紹介するからチェックしてみてピヨ!!

 

夜勤の無いところ

夜勤をしたいという希望があるなら、夜勤ありでもまったく問題無いと思うピヨ!

 

ただ、看護師40代で転職ということは、転職先が最後の職場になるかもしれないんだよ。50代になっても、夜勤はできるのか?と考えると、頑張ればできるけどやっぱり体はきついと思うんだよね。

 

将来を見据えると、やっぱり夜勤無しで働けるところを探した方が良いと思うよ。

 

ただし、事情があって夜勤がしたいという場合は、ある程度期間を限定して夜勤専従でガッチリ稼ぐって手もあるんだよ。

 

夜勤がある求人のほうが見つけやすいのは事実だけど、夜勤が無いところからの求人も普通に見つけることが出来るんだよね。

 

病棟の日勤限定の求人は少なめだけど、透析クリニックや、手術室などは日勤限定が多いし、医療以外の現場では介護関係の求人は日勤限定というところも多いんだよ。有料老人ホームや特養、訪問看護ステーションなんていう方向性で求人探しをするのもアリなんだよね。

 

【看護師の仕事 = 病棟勤務】という固定観念やこだわりを捨てれば、夜勤なしでも意外と転職先が見つかるのが看護師ってことピヨ。

パン子

若い頃は夜勤あけの開放感を楽しめることもあったんですけどね…

ピヨ

看護師の仕事は夜勤必須という訳じゃないことを知っておくといいピヨな
夜勤の無い職場への転職を希望する場合の転職先探し方
・透析クリニックであれば、夜勤はなく給料も比較的良い場合が多いのでおすすめ。ただし、職場によっては準夜勤があるところもある
・手術室勤務の求人であれば、夜勤無しで働ける。ただし、夜間のオンコール当番があるところは多い
・有料老人ホームや特養など介護関係の職場では、看護師の求人を夜勤なしで出しているところも多い

 

管理職として転職する

看護師長や看護部長などの管理職として転職先を探すという人もたまにいるんだよね。40代ともなると、経験を積んで看護師長をしているケースも多いんだよ。そんな人が、転職して一から平看護師として勤務するのはなかなか辛いものがあるんだよね…

というわけで、看護師長などの管理職として転職先を探して、転職先でも管理職を務めるという形を狙うこともできるんだよ。

 

管理職としての転職なら、収入もそんなに変わらないか場合によっては上がる場合もあるんだよね。

 

ただし、管理職の求人は少なめだから、管理職としての求人を探すのは大分苦労すると思うよ。それでも管理職としての転職にチャレンジしたいときは、ぜひ探してみるといいんだピヨ。今までのキャリアを無駄にしないで、転職できるのは大きなメリットなんだしね。

 

ちなみに、意外なところでは介護現場でも看護師主任や、施設責任者を募集する求人もあったりするから、看護師長から看護主任への転身というのもアリかもしれないよ。

 

管理職に限定しての求人はたくさんある訳じゃないから、ハローワークや看護師専門の転職サイトを利用するなどして、求人情報を広く集める必要はあるんだよ。

パン子

ピヨ師長を私のマネージャーチーフとして雇ってあげましょうか?

ピヨ

断るピヨ
管理職として転職を希望する場合の転職先探し方
・病棟での看護師長や看護部長として働ける求人を探す
・介護現場でも看護主任として、看護師をまとめる役職者の求人募集が出ている場合がある
・管理職に限定しての求人はかなり少ないので、見つけるのは大変

 

介護現場に転職する

これまで長年医療現場で働いてきた看護師さん40代になってから、介護現場への転職をするケースも多いんだよ。

 

介護関係と一口に言っても、その種類は色々あって…
・有料老人ホーム
・特別養護老人ホーム
・デイサービス
・介護老人保健施設

といった感じで、色々な職場があるんだよね。

介護関係の職場の良いところは何と言っても、日勤限定の求人が多いこと(もちろん、夜勤ありの求人もある)。

 

介護関係の職場は、介護士と看護師のすみわけがきちんと出来ているところであれば、看護師は看護業務に集中できるんだよね。職場によっては介護の仕事を看護師もするところはあるから、転職探しするのであれば看護師の仕事範囲をきちんと確認するといいんだよ。

看護師として夜勤に疲れてきた場合や、これまでの働いてきた医療以外の現場を覗いてみたいという場合は、ぜひ前向きに検討してみるピヨ!介護の現場で求められる看護師はそれなりの経験があったほうが絶対に良いから、これまで医療の現場で鍛えきた看護師としてのキャリアを活かすには良い職場になるんだよ。

 

それから、40代になってから看護師に復帰しようと考えている人にとっても、バリバリの医療現場ではない分、看護師としての復帰がしやすい職場とも言えるんだよ。

パン子

なるほど… ブランクがあって復職するときも介護関係への転職はおすすめなんですね

ピヨ

介護現場から看護師を求める声も多いし、まだまだ看護師の需要は高まっていくと予想されるんだピヨ
介護現場への転職を希望する場合の転職先探し方
・介護関係の職場は、看護師と介護士の仕事がきちんと分かれているところと、別れていないところがあるので、仕事範囲が気になる場合は事前に確認することが必要
・介護関係の職場は、日勤限定で看護師を募集していることが多いから、40代で転職を考えている看護師にもおすすめできる

 

クリニックに転職する

総合病院で長年勤めていた場合や、ブランクがある場合などにクリニックへ看護師として40代になってから転職を考える人は多いんだよね。

単科のクリニックだと、診療科にもよるけど比較的業務を落ちついてできるというメリットがあるんだよ。

総合病院の病棟などで長年勤めていた場合では、夜勤が無い職場で、更にこれまでの経験を活かせるということで選択肢としてはアリだと思うよ。ブランクがある場合は、いきなり病棟復帰は怖いというケースが多いからクリニックへの転職を考えるというケースが多いピヨな。

ただし、クリニック側で年齢等を問題にして採用しないケースもあるから、要注意なんだよね。特に個人経営の小規模なクリニックではその傾向があると言えるんだよ(ピヨ調べ)。

 

クリニックは求人自体多いとは言えないけど、その中でも透析を行っているクリニックの求人は比較的多いから狙い目と言えるかもしれないよ。透析クリニックは日勤限定のところや、日勤と準夜勤(夜11時までなど)でシフトを組んで勤務するというところが多いんだよ。給料も悪くないし、福利厚生が充実しているところが多いにも特徴といえるピヨ。

パン子

クリニック勤務だと人間関係がかなり重要になりそうな気がしますね

ピヨ

クリニックは少人数だから、人間関係が仕事のし易さにはかなり影響するんだピヨな
クリニックへの転職を希望する場合の転職先探し方
・クリニックは比較的落ち着いて仕事ができる職場が多い
・ブランクがある看護師でも受け入れてもらいやすいし、病棟よりは復帰しやすい
・個人経営のクリニックでは年齢を理由に不採用となる場合もある(ただし、年齢が不採用の理由とは言われないことがほとんど)
・クリニック勤務でもそれなりの給料を求めるのであれば、透析クリニックがおすすめ

 

40代で選ぶ転職先 まとめ
  • 体力的なことを考慮すると夜勤なしで働けてるところがおすすめ。50代になったときのことも考えると夜勤ありの勤務はどんどんきつくなる
  • 看護師長、看護師主任などの管理職としての転職を目指すこともできる。ただし、求人数は多くないのでハローワークだけではなく看護師専門の転職サイトなども活用するのがおすすめ。
  • 介護現場は日勤限定の求人が多めにあり、看護師としてのキャリアも活かせる職場
  • クリニック勤務の求人は少ないが、透析クリニックの求人は多めにあり日勤限定で働けるところが多いのでおすすめ

 

 

ここまでピヨの長ったらしい話を読んだあなたに向けて、おすすめの転職サイトを2つ教えちゃうよ! 看護師の転職サイトにも色々あるけど、今回紹介するのは求人数が多くて対応している地域も多いところ!准看護師・助産師の求人にも対応! 完全無料で利用できる!


おすすめ求人サイト その1

ハローワークに無い求人も紹介してもらえる♪
「担当者変えて欲しい…」等の言い辛い希望も運営会社に伝えることができる♪
家にいながら転職活動が出来る!!電話やメールだけでのやり取りもOKだから忙しくても大丈夫♪納得いくまで転職先を何回でも紹介してもらえる!
おすすめ度:★★★★★
マイナビ看護師
緑矢印無料で使える!マイナビ看護師≪公式≫

↑どこを利用するか迷ったらここでOK!

基本的にはマイナビ看護師の登録だけで問題ないけど、もっとたくさんの求人をチェックしたい場合は、下記のおすすめ2と合わせて登録すると、ほとんどの求人をカバーできて効果的だよ♪


おすすめ求人サイト その2

担当者の提案してくれる求人が魅力的♪
対応エリアも広くて、ハローワークに無い求人も紹介してくれる♪
おすすめ度:★★★★☆
ナースではたらこ
緑矢印ナースではたらこ<公式>


すぐの転職じゃなくても登録OKだし、両方登録するのもOK♪ 迷った場合はマイナビ看護師(←ここからすべて無料で利用できます)だけでも登録しておけばOK!

どちらの転職サイトも転職相談に乗るコンサルタントの対応がきめ細やかで、良い評判が多いところなんだよ!面接までの段取りから、面接への同行をしてくれたりもするんだよ。内定後や入職後のフォローも親切だから安心して利用してみてー

*面接同行は地域によっては不可の場合もあり


おすすめ求人情報の告知イラスト2

40代で転職のメリット・デメリットは?

『40代で転職のメリット・デメリット』マンガ1ページ

『40代で転職のメリット・デメリット』マンガ2ページ

メリット

現在の生活に合わせて職場に移れる

今の職場経験が長ければ長いほど、今の生活リズムと仕事のリズムが合ってないことがあるんだよね。ちょっと前に触れたけど、子どもが成長しててもっと働けるという場合や、夫(又は妻)の収入増減によって働く量を調節したい場合もあり得るんだよ。

看護師として40代になってから転職して今の生活にぴったりの職場を見つけたら、私生活も充実するはずだよ!!

 

特に子どもが成長して、金銭的にあまり稼ぐ必要が無くなったなんてときは、体への負担が重い夜勤の無い職場へ転職するチャンスと言えるよね。

 

これまでの経験から一番したい診療科を選べる

看護師として40代になるまで、ずっと看護師をしていた場合は、いろいろな診療科を経験していたり、していなくても見聞きしているはずなんだよね。だから40代の看護師は、本当に自分がしたい診療科が見つかっている場合もあるんだよ。

自分の本当に極めたい診療科、看護分野の職場を見つける良いチャンスかもしれないってことピヨ。40代から働く職場は、もしかしたら看護師として最後に勤める場所になる可能性もある訳だから、本当に自分が看護師として勤務したいところを選ぶのもアリなんだよ。

 

臨床経験のハードルをほとんどクリアできる

看護師の求人には「臨床経験○○年以上」という条件が設定されている場合も多いんだよ。そんなケースでも、40代の看護師ならほとんどの場合でクリアできるんだよね。

 

求人で求められる臨床経験年数の多くが3年とか5年だから、40代看護師なら転職したいと考えたときに、これで引っ掛かる人はほとんどいないはずピヨな。

 

自分のしたい診療科の中から、自分の働きたい職場を自由に選択できるという強みがあるってことで、これは臨床経験のハードルをクリアできないこともある20代の看護師よりも強みがあるってことになるんだよ。

パン子

私もアイドルとして求められていなければ、40代看護師のメリットを活かして転職するんですけどね

ピヨ

誰が求めているんだピヨ?
40代で転職するメリット まとめ
  • 今の生活に合わせた働き方ができる
  • これまで経験した中から働きたい診療科を選ぶことができる
  • 若い看護師と違って、求人条件の【臨床経験〇年以上】をクリアできることが多い

 

デメリット

求人に年齢制限がある場合がある

悲しい話だけど、求人段階で「○歳未満」とかって年齢制限がある場合もあるんだよ…

 

年齢制限が書いてないとしても、年齢で採用してもらえないこともあり得るんだよね。どうしても、20代や30代の看護師と比較すると不利なことが多いのが現実ピヨ。特に美容系の職場(美容外科、美容皮膚科)では40代の看護師採用は厳しいという面はあるんだよ。

 

そして、個人経営のクリニックに関しても院長の趣味(?)次第で、若い看護師を優先的に採用する場合もあるんだピヨ… 看護師40代の転職は辛い現実もあるかもしれないってことなんだね。

 

ただし! これは絶対ではないし、経験を積んだ40代看護師を喜んで迎えてくれる職場だってあるんだよ!若さではなく、これまで培った経験を武器に転職活動をするといいんだピヨ!!

 

給料が下がる場合がある

看護師という職は比較的昇給ペースはゆっくりなんだけど、それでも看護師として40代ともなればそれなりに昇給している場合が多いんだよね。

 

でも病院側からしたら、年収の高い40代より、安い20代~30代の看護師を取りたがることが多いんだよ。40代でも採用OKだとしても、以前の職場と同じ給料でもOKという意味ではないことが多いからこの点はデメリットになっちゃうんだよね。 

 

色々考えた上で「40代看護師だけど、やっぱり転職!」とか「どんな求人があるか知りたい!」と考えた場合は、看護師専門の転職サイトに登録してみるといいよ。 

パン子

40代を不採用にするなら面接を受けるだけ無駄だから、最初から言ってくれればいいのに

ピヨ

年齢制限を大っぴらに書けないとかの事情もあるんだピヨよ…
40代で転職するデメリット まとめ
  • 求人に年齢制限が設けられている場合がある
  • 年齢制限が条件に記載されていなくても、事実上設けられている場合もある
  • 給料が下がる場合が多い

 

まとめ 

色々解説してきたけど、はっきり言って看護師40代での転職はリスクは高い部分もあるのは事実なんだよね。でも自分が納得して、納得できる職場があるのであれば迷うことなく転職したって良いと思うんだよ。

 

注意しないといけないのは、看護師40代で転職をしたいという場合は、今の職場に在籍したまま転職先を探した方がいいってことピヨ! 

 

仕事を続けながら、転職活動をするのは大変な場合は、看護師専門の転職サイトに登録するのも考えてみたらいいんだよ。メールや電話で対応してもらえるから、仕事しながらでも転職活動がし易いという大きなメリットがあるんだよね。

 

幅広い求人をもっとチェックしたい場合は、自分で動く必要があるんだけどハローワークも活用しながら自分に合った転職先を探すといいんだよ。転職サイトの手軽さと、ハローワークの幅広さという両方のメリットを活用するのがおすすめってことだね。

 

看護師として20代や30代の転職活動よりも40代での転職活動のほうが色々と障害が多いのは確かだし、精神的にも大変だと思うから自分の負担を少しでも軽くできると良いよね。

 

良い転職先が見つかることを祈ってるピヨ!!