単科のクリニックで働く?
単科のクリニックと一口にいっても、診療科目は多くてこんな感じピヨ。
・内科
・外科
・整形外科
・形成外科
・脳神経外科
・小児科
・産婦人科
・皮膚科
・泌尿器科
・眼科
・耳鼻咽喉科
・心療内科、精神科
こんな感じで、いろいろあるからまずどこで働きたいのか決めるのも時間がかかりそうピヨね…
単科で働くのはどんな看護師?
新卒で単科を希望する学生はほとんどいない
看護学生が進路を決めるときに、単科のクリニックを希望することはほとんどないんだピヨな。理由としては、幅広く実務を覚えたいからピヨ。
だから、看護師は次のようなステップでキャリアを積むことが多いピヨ。
1 総合病院 ⇒ 単科
2 総合病院 ⇒ 総合病院内で部署移動、以後ずっと総合病院
という感じで、スタートは総合病院の病棟からというケースが多いんだピヨ。
まあこのページを読んでる看護師さんにわざわざ説明するほどのことでもないかもピヨね…
クリニック側の事情もある
看護学生側の事情で、そもそも単科のクリニックを新卒で働こうという人は少ないんだピヨ。
でも、クリニック側も新卒の看護師よりも、即戦力を求めていることが多いんだピヨ。
だから、看護学校に対してそもそも求人を出さないクリニックも多いんだピヨな。新卒よりも、経験を積んだ看護師に入ってもらいたいというのがクリニック側の事情なんだピヨ。
ここまでピヨの長ったらしい話を読んだあなたに向けて、おすすめの転職サイトを2つ教えちゃうよ! 看護師の転職サイトにも色々あるけど、今回紹介するのは求人数が多くて対応している地域も多いところ!准看護師・助産師の求人にも対応! 完全無料で利用できる!
➟ハローワークに無い求人も紹介してもらえる♪
➟「担当者変えて欲しい…」等の言い辛い希望も運営会社に伝えることができる♪
➟家にいながら転職活動が出来る!!電話やメールだけでのやり取りもOKだから忙しくても大丈夫♪納得いくまで転職先を何回でも紹介してもらえる!
おすすめ度:★★★★★
無料で使える!マイナビ看護師≪公式≫
↑どこを利用するか迷ったらここでOK!
基本的にはマイナビ看護師の登録だけで問題ないけど、もっとたくさんの求人をチェックしたい場合は、下記のおすすめ2と合わせて登録すると、ほとんどの求人をカバーできて効果的だよ♪
➟担当者の提案してくれる求人が魅力的♪
➟対応エリアも広くて、ハローワークに無い求人も紹介してくれる♪
おすすめ度:★★★★☆
ナースではたらこ<公式>
すぐの転職じゃなくても登録OKだし、両方登録するのもOK♪ 迷った場合はマイナビ看護師(←ここからすべて無料で利用できます)だけでも登録しておけばOK!
どちらの転職サイトも転職相談に乗るコンサルタントの対応がきめ細やかで、良い評判が多いところなんだよ!面接までの段取りから、面接への同行をしてくれたりもするんだよ。内定後や入職後のフォローも親切だから安心して利用してみてー
*面接同行は地域によっては不可の場合もあり。
総合病院で経験を積んだらチャンス!
というわけで、総合病院で経験を積んだ看護師というのは、職場選択の幅がとても広くなるんだピヨ。
総合病院で経験を積んだら、自分がどんな診療科に向いているのか?自分がなにをしたいのか?も何となく見えてくると思うピヨ。自分のしたいことがあれば、それが叶えられる単科のクリニックへの転職はアリだと思うピヨ!
単科のメリット・デメリット
メリット
↓ここで求人探すことができるよ!
日勤限定の求人が多い
単科のクリニックは入院施設が無い場合が多いから、日勤限定の求人が多いんだピヨ。総合病院で働く看護師にとっては“夜勤無し”って魅力ピヨな。
当たり前だけど、日勤限定だと夜勤手当が無い分、給料は下がることが多いピヨ。これはマイナス部分ピヨな。
一つの診療科目について深い知識、技術を得られる
総合病院の病棟で働いていると、いろいろなことが幅広くできないといけないけど、単科のクリニックなら一つの診療科目の看護を極めることもできるんだピヨ。
自分が極めたい診療科で働ける
総合病院では、自分が働きたい診療科目があっても異動の希望が通るかどうかは確実なことは言えないんだピヨ。でも、単科のクリニックなら当たり前だけど自分が希望する診療科目があるクリニックに転職すればいいだけだから、希望通りの職場で働けるピヨ。
デメリット
小規模なクリニックが多い
クリニックは小規模なところが多いから、院長次第で職場環境がまったく違ったりするピヨ。院長次第で有給も自由に取れなかったり、サービス残業があったり…
福利厚生が総合病院と比較すれば劣ることが多い
総合病院と比較すると、どうしても福利厚生では劣ることが多いピヨ。退職金が出ないクリニックなんて普通にあるんだピヨ。
看護師が少ないことが多い
病棟と比較すると、看護師数が少ないことが多く自分で問題解決する能力を求められることがあるんだピヨ。だからこそ経験を積んだ看護師じゃないと、勤務するのが難しいことが多いピヨ。
まとめ
単科で働こうかどうしようか悩んでいるのは、病棟等で経験を積んだ看護師さんが多いと思うピヨ。
ある程度安定した総合病院とかの職員という地位から、小さなクリニックの職員に転職するというのは不安も多いと思うけど、たくさんの求人を見て自分が納得できるところがあればチャレンジしてみてもいいと思うピヨ。
看護師専門の求人サイトも色々あるから、登録してみてどんな求人があるかチェックするんだピヨ。複数の同じ診療科のクリニックの求人を比較して、より良いところを選ぶといいピヨよ~
単科クリニックの中でも、探しやすいのは透析クリニックになると思うから、透析クリニックを中心に探してみることをおすすめするピヨよ。